皆さんお疲れ様です、キャンサーです。
アマゾンが何かしら変化が激しいですね
しょっちゅう改定やら規制やら
色々やってるイメージです
そんな現在のアマゾンですが
FBA手数料改定・料金体系変更のお知らせ
こちらは以前記事にしておりますのでよろしければ
販売する商品にもよりますが
販売先や販売方法を色々模索しなければならないと・・・
それで私のメインは中古CDなので
アマゾンFBAで行きます、と書きました
そのつもりでしたから
しかし、またしても改定が
FBAパートナーキャリアサービス料金改定のお知らせ
アマゾンからのお知らせによると
2018年5月7日付にて、FBAパートナーキャリアサービス(日本郵便)の配送料金が、
ゆうパックの基本運賃と同額に改定されます。また、これまで30kgまでとしていた一箱当たりの重量制限が、同日より一箱当たり25kgまでに変更となります。
改定後のFBAパートナーキャリアサービスの配送料金は、日本郵便のホームページよりご確認ください。
との事です
私はパートナーキャリアが始まる前は
ヤマト運輸を使っていました
契約して安い料金にしてもらっていましたから
(たかが知れているのでそれなりです)
それでも定価よりは安いので
まあ、特に不満もなく使っていました
安さだけなら佐川の方が安いのでしょうが
それ以上に不安がありましたので
選択肢にはありませんでした
で、パートナーキャリアが始まったんですが
最初は良くわからないけど折角だから
一度試しに使ってみようかなと
それまで日本郵便は使ったことが無かったのですが
すぐにパートナーキャリアに切り替えました
簡単だし、送り状書かなくていいし
なんといっても送料が安い
ヤマトさんには悪いですが100%切り替えました
(私程度の荷物が減っても何の影響もないでしょうし)
パートナーキャリア・・・
アマゾンは出品者にいいサービスを
始めてくれたと
喜んでいましたね
FBA送料無料キャンペーン
更に去年の2月ころから今年の1月まで
パートナーキャリアを使うと
FBA倉庫までの送料が無料というキャンペーンまで
本当かというくらいのキャンペーンでした
ですから去年の今頃とかは
商品が10点(最低条件がありました)たまると
ホイホイ倉庫へ送っていましたね
いや~ホント良かったです
自己発送がいいのでは?
こちらについても以前記事にしておりますので
ご参考までに(FBA推しですが)
今回の改定でパートナーキャリアが
始まる以前に戻る訳ですが
(厳密には手数料等値上げしていますが)
出品するカテゴリーによっては
自己発送も有かも知れません
まあ、これによって
相場がどのように変化するのかも
見なければいけませんが
いずれにしても決定事項なので
それに沿っていくしかないですね。
彼女の人気は根強いですね、プレ値になるものも
多々あります、見かけたらチェックしてみて下さい。
それでは、また次回です。